あしたのにっき

輪廻転生というシステムがもしもあるなら、たぶん、地球初めてです。ムズイ。

需要のないアウトプットでもいいじゃないか

2021年9月5日(日)

 

どうしてこう、私の休日の過ごし方は下手くそなんだろうか、と、かれこれ20年くらい悩んでいる気がする。

一番ひどいのは、朝。

7:30  起床

      スマホでニュースチェック

   YouTubeでシークエンスはやとも視聴

   起きるのだる。と思う

9:00 トイレ

   肌寒いのでベッドに帰趨

   もう高校生みたいに昼まで寝られないな。と思う

9:30 ようやく起きる

   夕飯の残りの親子丼食べる

10:30 ようやく始動、ストレッチをし始める

 

目が覚めてから、朝ごはんまでの、2時間なに?

そんなダラダラするなら映画の一本でも見たら?と、思う。

っていうことを、まじで何十年もやってるので、ほんともうやんなっちゃうよね私って子は。

 

そういえば、ちょっと前に一週間ほど検査入院していたのですが、その際に、毎朝起き抜けに看護師さんがお熱と血圧を測りに来るんですよね。

朝6時起床で、早ければすぐ来ます。片目開かない感じで血圧測られます。

すると、高確率で看護師さんに「血圧低いですねー」と言われます。

90-60とかがスタンダードだったかな。

寝起きに採血された日があって、大丈夫?血、採れてる?と心配になりました。

 

と、まあ、なので、朝が弱いのは「低血圧」ということにしておこうと思います。

どこぞのセレブタレントのモーニングルーティンのような朝は、来世で送ることにします。

 

実は昨日(土曜日)は、一歩も外に出なかったんです。

ワクチン1回目接種後ということもありましたが、完璧なステイホームをかましてしまいました。

私のだらだらタイムは、午前中に始動できないと14時過ぎまでぼんやりしてしまう体内時計なのです。

昨日は雨だったので、終日まんじりともしませんでした。

 

今日もそんな感じだったらかびる、胞子出る、と思って、11:30には行きつけのカフェへ。

たまってた作業を一つこなして、とりあえず「何もしなかった一日」を回避しました。

やるやん、自分、と低レベルな賞賛を自分に送って、コーヒーをすすっていました。

 

ところが、自分の手帳を見て、どん底に落ちます。

毎年1月に、やりたいことリストを頑張って100書くんですが、

「誰だよこんなにキラキラした目標立てたのは!」と突っ込みたくなるくらい、1月の自分がポジティブ。

  • 朝、6:00に起きられるようになる
  • なりたい自分を毎月意識する!
  • お弁当の日を楽しんで増やす
  • 読書ノートを付ける

など。

大学生なの?笑

 

そして一行目からしてすでにできていない自分に愕然。

  • 日記を毎日つける

そして二行目と三行目の意識の高さに白目をむく。

  • 毎月振り返りをして、次月のテーマを決める
  • 一週間ごと日記を振り返り、テーマを決めて深める

 

そうだったそうだった。

大人になるとね。1年があっという間だからね。

体感スピードとは裏腹に、しっかり劣化していく自分が怖くなったんだよね。

成長のない人生に後悔しないように、

コロナになんか負けないように、

ハイになった正月の私が、いとおしくなりました。

 

というわけですが、検査入院しちゃうほど、心身が「無理でっす」と言っているので、何かリハビリをしなければ…と、カフェの隣のブックオフをぶらぶら。

そこで、樺沢紫苑著『ストレスフリー大全』を見つける。

 

そういえば、正月の私は、『アウトプット大全』を読んでたような気がする。

 

そう、そしてね。両方に書いてあるんですよ。

日記を書け、って。

そしてそれを発信するのがベターだ。と。

 

アウトプット大全読んだ時に、「私らしいアウトプットの方法を見つけよう」と思ったんですが、完璧主義というか、自意識過剰というか、こじらせてるアラフォーなので(笑)、「よっしゃ出すなら完璧なもの出したる!」と意気込んで、ライティングに関する積読を増やして枕にしてたわけです。

 

しかしね。

日記でいい、って言ってるんですよ。書籍では。

人を楽しますためじゃなく、自己洞察力を鍛えるため。

自分の意見をすっと取り出せる自分になって、

人の意見に左右されない自分になるため。

 

他人様に何か有益な情報を届ける前に、まずは自分の編集から。

そういうわけで、今日から、ここは私の日記帳です。

タイトルの「あしたのにっき」は、学生時代に作ったブログタイトルそのままです。

何か気に入ってるので、他に適当なものが思いつかない。

 

さ、あしたのわたし。

あしたはどんないいことがあるかな。

まずは米炊こうね。